まなぞう備忘録

まなぞう備忘録

元幼児教室講師のはじめての育児奮闘記⭐

リトピュアリトミック初レッスン♪幼児教育について考えてみました‼

お引っ越し前はbabyくもんに行っていたのですが‥‥
こちらにある教室では、前とちょっと雰囲気が違う感じだったので、リトミックを始めてみることにしました♪



元々私もよく歌うし、家でもCDかけているせいか‥‥

歌うし踊るのが普通なうちの子。
最近のブームは「月」
一日中「でたでたつきがー♪」です笑


外でもリトミックとかお歌聞くと寄っていって一番前で真似してやるのが普通になってて。



今日からのリトミックも、私必要?ってくらい積極的で。笑
これでもかってくらい満喫して教室の誰よりも楽しんでいたと思う。(゜ロ゜;ノ)ノ笑


ほんといかせて正解でした‼


そんなリトピュアリトミックと、幼児教育について少し書いてみようと思います♪
阿倍野 帝塚山 あびこ 堀江 桂川 リトミック教室「聴こうとする耳」を育てる
この先生のところへ‼

リトピュアリトミックとは

0歳からの乳幼児教育!

絶対音感
「絶対拍」
「絶対感性」

を伸ばすことを目的にしたレッスンをしているようです♪

詳しくはこちら


レッスンの流れ

基本的にはCDをかけ流ししつつレッスンは進んでいきます‼
ピアノとかは使わず、先生は常にこども達を見て、できたを見逃さないことが特徴みたい‼


おおまかにレッスンの流れ↓

・ご挨拶のうた
・お名前お返事のうた
・カード
・絵本読み
・リズムカード遊び
(動物のキャラクターカードと音符カードでリズムのお勉強ができる)
・体を動かすリトミック何個か
(みんなでお散歩やポンポンを使って)
・ご挨拶のうた



みたいな感じでしょうか!
ほんとにおおまかにですが。


子どもの才能を必ず引き出す! リトピュア式「3つの絶対」教育法

子どもの才能を必ず引き出す! リトピュア式「3つの絶対」教育法

1日10分 おうちでできるリトミック<DVD付き> (TJMOOK) (TJ MOOK)

1日10分 おうちでできるリトミック<DVD付き> (TJMOOK) (TJ MOOK)

本も出ていました♪

私がリトミックに通わせようと思った理由‼


まずは子どもが歌が大好きなこと!
今までは市のリトミックに行ってたけど、引っ越して行けなくなったから似たようなものをしたかったこと。

子どもとの関わり方のバリエーションを増やしたかったこと。

同年代の子ども、お母さん達と関わる機会を増やしたかったこと。


あとは、教育面の話をすると、小さいときの音感教育って大切だと思っていて。

普段聞く音だけでなく、いろんな音やリズムに小さいときから触れるといねのは、色んな音や言語を聞き取れる耳を育てられると思っています。

これからの時代、英語だけでなく、多言語の習得が必要になるかもしれないし。
英語も日本語とは音域が違うので、小さいときから聴く意味はあると思ってます‼

色んな音やリズムに楽しんで触れられる環境っていいなと。


幼児教育ってどうなの?

実は去年チラッとつたない文章で書いてるんですが↓


私は過度の期待をかけすぎないで、親子で楽しんで出来るならいいなと思っています‼

私の職場はすごくお勉強的でしたが、私個人は、楽しんで自学自習を出来るこどもを目標に生徒と接していました。

親がいうからするのではなく、自分が興味をもって調べたり学習出来る力を育てる。
多角的な視点で物事をとらえることが出来る。


そんなこどもに自分の子もなってくれたらいいなと思っています‼

いい先生って?


ちなみに、お教室に行ったら先生の年齢ってやっぱり気になりますよね?笑

子育てをしたベテランの先生ってやっぱり信頼感あるし。
自分より若い先生ってなんか大丈夫?
みたいな。

私は若い先生側だったんですが。


どっちもメリットデメリットはあるので、正直いい先生かは合う合わないという部分が大きく出るかも‼

若い先生はやっぱり体力もあるし、元気いっぱい‼
経験はなくても知識はあるから、片寄らない一般論を教えてもらえると思う。

ベテランの先生は、やっぱりこどもの扱いもママの扱いも上手‼
経験則からの話をしてもらえる。

まぁどんな先生でも接し方次第。
上手く情報を聞き出して楽しむかはママ次第だと思うのです‼


こどもと上手く楽しんでリトミック続けていけたらいいなー\(^^)/

まなぞうってどんな人?と、思っていただけたら…
プロフィール(2018,06改定) - まなぞう備忘録

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村