まなぞう備忘録

まなぞう備忘録

元幼児教室講師のはじめての育児奮闘記⭐

ベビーマッサージを習慣にする2つのコツ

ベビーマッサージ、私資格持っててうちの子は0ヶ月からしています。



ベビーマッサージの効果は色々!

体のいろんなところに刺激を与え、発達を促したり。
肌の感覚を育ててあげたり。
ママがたくさんさわることで、オキシトシンというホルモンが分泌され安心感も育ちます♪


ベビーマッサージっていつからできるの? 

マッサージ習ったママと話すと、大抵もっと早くすればよかったー‼ってこと。

大体生まれてから子どもの集まる場所に連れ出すのって半年くらい?
その頃には寝返りしたり結構動く(^^;

なので、おすすめは出来るなら動けない時期から☆☆
簡単なものを少しずつはじめて習慣になると、楽しくて気持ちよくて大人しく寝ていてくれるようになります‼



■一日のいつやればいいかわからない。。

これもよく聞く話‼
結局習っても習慣付かなくて習っただけで終わっちゃう。


そこで、めんどくさがりな私が続けられているのはなぜか。

①『きっちりやらない』

ぜーんぶちゃーんとやろうとしない。
楽しむ気持ちが大事。
赤ちゃんの時期は触れあいとか言葉がけとかが大事。
反応をみつつ楽しそうな歌を歌ってもよし。
こちょこちょしつつでもよし。
くるくるひっくり返っても楽しんでるはず‼
ふたりでたのしめたらなんでもいい。

②『ついでにする』

私の場合はわざわざマッサージに時間をとらず、朝のお着替えのタイミングでしています。
わざわざ昼間とか一回服脱がして…ってめんどくさくて(>_<)

っていうのが続いてるポイントです‼



慣れてくると日々の違いがわかって、反応が変わるから面白い‼

はいはい始まるとひざとかカサカサしだすし(^-^)
うちの子は両手を体の前でとんとんするのが大好きで何回もしたり。
どんどん子供に合わせてアレンジして楽しめばいいと思います♪


最後にベビマするときの注意点だけ‼
<注意点>
授乳後すぐと、入浴後すぐは避ける。30分以上あけてください。
オイルを使う際は、まず、パッチテストをする!
はだの柔らかいところに少しだけ塗ってなにもならないか様子を見てください‼
酸化する性質のオイルもあるので、マッサージ後出掛ける場合は拭き取ってあげるようにしてください。
マッサージ後すぐは、代謝がよくなり、湿疹が出る場合もあります。
少し様子を見るようにしてください‼


子どもと楽しく過ごせますように♪


私の持ってるオススメベビマ本♪

脳と体にいいことずくめのベビーマッサージ (PHPビジュアル実用BOOKS)

脳と体にいいことずくめのベビーマッサージ (PHPビジュアル実用BOOKS)